« 夕焼けに焼くる雲とてなき空の冷たき果てに赤き日は落つ | トップページ | 梅咲かぬ寒の戻りの木枯らしの収まる空に高き望月 »
この奇妙な形のオブジェは、水戸芸術館のシンボルタワーだ。水戸市制百周年を記念して建てられたので、高さは百メートルあるのだそうだ。
チタンの正三角形パネルを組み合わせて螺旋状に造られており、内部は展望台になっている。私はまだ昇ったことはないが。
一説には DNA を表しているともいわれているが、定かではない。
2013年2月23日 春の歌 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 木枯らしを受けて光れるその高さ百メートルの DNA よ:
コメント