« 都では桜の咲くに常陸野の梅慎ましく散り残るなり | トップページ | 週末は桜吹雪に吹かるらむその吹く先に故郷煙り »

2013年3月25日

仏の座春の日射しの万分の一を受け止め咲くぞ嬉しき


Wl130325 暑くなったり寒くなったりするが、さすがにもう春である。今日はかなり冷えたが、それでも凍えるほどの寒さというわけではない。

空き地にはイヌフグリやホトケノザなどの小さな野の花が咲き始めている。

この写真の母はホトケノザだと思うのだが、なんだかちょっと違う気もする。だが、ここは 「えいやっ」 とホトケノザということにしておこう。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 都では桜の咲くに常陸野の梅慎ましく散り残るなり | トップページ | 週末は桜吹雪に吹かるらむその吹く先に故郷煙り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仏の座春の日射しの万分の一を受け止め咲くぞ嬉しき:

« 都では桜の咲くに常陸野の梅慎ましく散り残るなり | トップページ | 週末は桜吹雪に吹かるらむその吹く先に故郷煙り »