« 蕺草と春紫苑の花道端に寄り添ひて咲き梅雨入り近し | トップページ | 早き梅雨のさほど低くもなき雲の流るる下の薄紅葵 »

2013年5月28日

見渡せば青田となりて低き雲の苗の隙間に僅かに映る


Wl130528 今日は曇りがちで時々日が射すという一日だった。明日からは雨が降りやすくなり、下手するとそのまま梅雨入りという可能性もあるらしい。

桜の咲くのも早かったから、六月の声を聞かないうちに梅雨入りになったとしても、不思議ではない。ただ、桜が咲いてからも急に寒くなったりしていたので、梅雨入りしても晴れて暑くなったりするんだろうなあ。

田んぼの苗はかなり大きくなって、「青田」 と呼ぶにふさわしい様相になった。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 蕺草と春紫苑の花道端に寄り添ひて咲き梅雨入り近し | トップページ | 早き梅雨のさほど低くもなき雲の流るる下の薄紅葵 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見渡せば青田となりて低き雲の苗の隙間に僅かに映る:

« 蕺草と春紫苑の花道端に寄り添ひて咲き梅雨入り近し | トップページ | 早き梅雨のさほど低くもなき雲の流るる下の薄紅葵 »