« この年も車輪梅てふ白き花の蕾膨らむ頃とはなれり | トップページ | 日は巡り季節も巡りこの土手に再び咲きぬ薄紅葵 »

2013年5月13日

横腹を緑に染めし山手線に乗り込みたるは十八の我


Wl130513 今年は山手線のカラーが緑と決まってから五十周年の年なのだそうで、一月から復古調の 「緑の車体の山手線」 が、一日に一編成走っているのだそうだ。

JR 東日本によると、「いつ走るかはその日のダイヤ次第。整備のため運行しない日もあるので、乗れたらラッキー」 ということなのだそうだが、今日、初めてそのラッキーに遭遇した。

夜に神田から乗った電車が、その 「緑の車体の山手線」 だったのである。私が十八歳で上京した時、山手線はこんな感じだった。

乗り込む寸前に急いで写したので、ピンぼけになってしまったが、それでかえって昔っぽい雰囲気になったようだ。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« この年も車輪梅てふ白き花の蕾膨らむ頃とはなれり | トップページ | 日は巡り季節も巡りこの土手に再び咲きぬ薄紅葵 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横腹を緑に染めし山手線に乗り込みたるは十八の我:

« この年も車輪梅てふ白き花の蕾膨らむ頃とはなれり | トップページ | 日は巡り季節も巡りこの土手に再び咲きぬ薄紅葵 »