« 巣の中で懸命に啼くひな鳥の嘴の似て紫陽花咲き初む | トップページ | 暮れてゆく先のわずかな明かりにもまだ啼き止まぬ鳥の声する »

2013年6月 4日

銀色に光るステンレスの水筒の夏に向ひて頼もしきかな


Img_5917 ステンレスのボトルを買った。これに冷蔵庫で冷やした水を入れて、さらにアルミ蒸着のケース (写真右) に入れておくと、かなり長い間、冷たいままで持ち歩ける。

これまではペットボトルを使ってきたが、このボトルの方が水が暖まりにくく、しかも飲みやすい。これで三百円以下とは、なかなかいい買い物だった。

これから真夏になったら、水に塩とレモン果汁を少し足しておくと、夏バテ防止にもなる。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 巣の中で懸命に啼くひな鳥の嘴の似て紫陽花咲き初む | トップページ | 暮れてゆく先のわずかな明かりにもまだ啼き止まぬ鳥の声する »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀色に光るステンレスの水筒の夏に向ひて頼もしきかな:

« 巣の中で懸命に啼くひな鳥の嘴の似て紫陽花咲き初む | トップページ | 暮れてゆく先のわずかな明かりにもまだ啼き止まぬ鳥の声する »