今年の元日は、旧暦ではまだ十二月一日だった。ちょうど一ヶ月先を進んでいて、つまり、旧暦では今、師走の真っ最中というわけだ。
元日がちょうど一ヶ月違いだったから、月は新月だった。そこからだんだん太ってきて、今夜の月齢はちょうど一〇・〇ぐらい。半月からちょっとだけふくらんだ宵月といわれる月である。写真ではまん丸く映ってしまったが。
今年の旧正月は、新暦では一月三十一日になる。今月末が、アジアの元日というわけだ。
今夜はしんしんと冷えてきている。この冬一番の寒気だそうだ。
(写真をクリックすると、拡大表示されます)
コメント