« アロエとも思はれぬほど薄き葉の薄き緑で冬越すいのち | トップページ | 北向きの日陰に残る白雪に立春の日の射すを待つなり »

2014年2月 4日

立春の暦をめくる人の世に積もれる雪のあくまで白し


2つくば市まで車ででかけ、午後になったらどんどん雪が降ってきて、少し焦った。昨年の成人の日ほどの大雪ではなかったが、家に戻ってみると、裏の土手は真っ白になっていた。

それにしても、大寒のうちは暖かくて、節分から急に冷え込み、立春に雪となるとは、なかなか油断のならない天気である。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« アロエとも思はれぬほど薄き葉の薄き緑で冬越すいのち | トップページ | 北向きの日陰に残る白雪に立春の日の射すを待つなり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立春の暦をめくる人の世に積もれる雪のあくまで白し:

« アロエとも思はれぬほど薄き葉の薄き緑で冬越すいのち | トップページ | 北向きの日陰に残る白雪に立春の日の射すを待つなり »