« 昭和期の面影残す仕舞た屋の彼方は超高層ビル聳ゆ | トップページ | 我が宿の階段登る踊り場に小さきギャラリー現はれてをり »
裏の空き地で、四日前に画像で紹介したヒメオドリコソウとともにちょこちょこと咲いているのは、どうやらスズメのエンドウという野草らしい。
カラスノエンドウというのはかなり背が高く育つようだが、こちらはずいぶん小振りなので、スズメノエンドウという名がつけられたという。
2014年4月15日 春の歌 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雀より小さき花の紫に慎ましく咲く雀野豌豆:
コメント