« 鈴虫の当たり年なり我が宿の庭に膨らみ重なる音色 | トップページ | 中秋の名月の空覆ひたる台風十四号の黒雲 »
だいぶ日が短くなった。午後六時を過ぎると、かなり薄暗くなる。
日の落ちる前の青空に、うっすらと月が浮かんでいた。二日前は宵月 (月齢なら十二ぐらい) だったのに、今日は小望月である。たった二日で、月というのは太るものである。
明日は満月で、しかもうっかりしていたが、今年は旧暦の進行が早いので、もう中秋の名月である。
2014年9月 7日 秋の歌 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 二日見ぬうちに月こそ太りけれ明日中秋の名月となる:
コメント