« 戻り来れば去りたるばかりの台風を忘れしごとき静かなる夜 | トップページ | デビューする子もブランコに遊ぶ子も絶えて久しき街の公園 »
問い合わせ電話は大抵つながりにくい。「ただ今、回線がつながりにくくなっております。そのままでしばらくお待ちください」 というケースでは、スピーカーホンに切り替えて、テーブルの上に立てておくというやり方を教わった。
テーブルの上で延々とオルゴールの音をさせている子機。五分ほどして、ようやくつながった。
2014年10月15日 徒然の歌 | 固定リンク Tweet
わ!そうなんですか、出てくれることがあるんですか? 私は、業者のほうは出るつもりが全くないのかと思っていましたよ。 何でも悪く解釈して、勝手に腹を悪くするというのはいけませんね。私、反省いたしました。ありがとうございました。
投稿: tokiko6565 | 2014年10月18日 11時43分
tokiko さん:
放っておくと、そのうちにつながるんですね。
受話器を耳に当てていらいらするのは、健康によくありません ^^;)
投稿: tak | 2014年10月19日 18時46分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 問い合わせ電話で応答を待つ間延々となるオルゴールの音:
コメント
わ!そうなんですか、出てくれることがあるんですか?
私は、業者のほうは出るつもりが全くないのかと思っていましたよ。
何でも悪く解釈して、勝手に腹を悪くするというのはいけませんね。私、反省いたしました。ありがとうございました。
投稿: tokiko6565 | 2014年10月18日 11時43分
tokiko さん:
放っておくと、そのうちにつながるんですね。
受話器を耳に当てていらいらするのは、健康によくありません ^^;)
投稿: tak | 2014年10月19日 18時46分