« 満開の白梅の影柔らかく手の平一杯の春は来たれり | トップページ | 名人の落語家逝きしその夜半に七味唐辛子じつとみてをり »
近所でオガタマノキに白い花が咲いている。オガタマノキというのは、神社の境内などで高く聳えているモクレン科の高木で、モクレン科らしい綺麗な白い花が咲く。
周りの人によると、毎年見事に花が咲くわけではなく、前に綺麗に咲いたのは、あの東日本大震災の直前だったという。またあんな地震がなければいいが。
2015年3月18日 春の歌 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: あのなゐの春に咲きたるおがたまの真白き花のこの春も咲く:
コメント