« 駅前の風の名残に縮まりて何の幟か判らざる旗 | トップページ | 春彼岸神田のビジネスホテルより見下ろす路地に昭和の風吹く »

2015年3月21日

鶯の初鳴きはほうほけきやうと聞こえはせねど春を告げをり


Img_1633この春初めての鶯の声を聞いた。自転車で小貝川の橋を渡ろうとした時に、川岸の藪の中から聞こえてきたのである。

「ほうほけきょ」 ときれいに聞こえはしなかったが、紛れもなく鶯の声とわかるのは、さすがに春告鳥といわれるだけのことはある。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 駅前の風の名残に縮まりて何の幟か判らざる旗 | トップページ | 春彼岸神田のビジネスホテルより見下ろす路地に昭和の風吹く »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶯の初鳴きはほうほけきやうと聞こえはせねど春を告げをり:

« 駅前の風の名残に縮まりて何の幟か判らざる旗 | トップページ | 春彼岸神田のビジネスホテルより見下ろす路地に昭和の風吹く »