近所の路上に、この道路に面した家の庭にある柿の木から実が落ちている。近頃は庭に柿の木があっても、その実を取って食べている家はめっきり減った。鳥についばませ、地面に落下させるだけである。
英語の "fall" (秋) の語源は、葉や実が落ちる季節という説があるが、なるほど、実感である。
百人一首に 「吹くからに秋の草木のしをるれば むべ山風をあらしといふらむ」 という歌があり、正直言って 「下らない歌だなあ」 と思っていたが、自分までそんなような歌を詠もうとは思わなかった。
(写真をクリックすると、拡大表示されます)
最近のコメント