« エルニーニョの日は落ちかけていつまでも暖色の光残りゐるなり | トップページ | 武蔵野の冬の黄昏吹く風は筑波の里の風より冷たし »
仕事先から夜中になって帰ってきた。いつも混雑する国道も、さすがに夜の十時半を過ぎるとすいすい通過できる。
写真は自宅に近付き、国道から県道に入ったところ。交通量の多い昼には、こんなところにこんな昭和の景色があるとは気付かなかった。
2015年12月 5日 冬の歌 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 通い慣れしふとした場所で日の暮れて初めて気付く昭和の景色:
コメント