« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月30日

ブルーベリー・ジャムを解かして湯気の立つホットミルクを寒き夜に飲む


171130w

寒い夜には、ブルーベリー・ジャムを溶かしたホット・ミルクが美味しいというのを発見した。心と体が温まる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月29日

立冬を遙かに過ぎて土手際に咲く姫女菀花びら細し


171129w

裏の土手を散歩すると、所々でまだヒメジョオンが咲いている。花の盛りはとっくに過ぎているのでさすがに花びらが細く貧弱になっているが、なかなかの生命力だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月28日

郊外のパーキングロットの日は暮れてコーヒー美味し深く息吐く


171128w

ショッピングセンターでちょっとした買い物をして、駐車場を見下ろすフードコートで小腹を満たし、コーヒーを飲んだら、今日に限ってコーヒーがやたら美味しかった。これって、たまたま上手に淹れたコーヒーなんだろうか、それともこちらの体調のせいだろうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月27日

日の暮るる時刻は早くなりにけり午後五時過ぎの深き夜闇よ


171127w

日が暮れて、水戸方面からクルマを運転して帰ってきた。日が暮れたといっても、この写真を撮ったのは午後六時前である。本当に日が短くなった。これからもう少し短くなるベクトルにある。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月26日

愛宕なる嶺より見れば籾を焼く煙の白く昇りゐるなり


171126w_2

茨城県のほぼ真ん中辺りに、愛宕山という山があり、その頂上近くに愛宕山神社という神社がある。今日の写真は、その愛宕山神社の駐車場近くにある展望台から撮ったものだ。はるか霞ヶ浦辺りまで見渡せる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月25日

冬枯れの川の彼方にくつきりと山襞見せて筑波嶺は経つ


171125w

裏の川は冬枯れで、一年で一番水量が少ない時期になっているが、その彼方の筑波山が、一年で一番くっきりと見える時期でもある。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月24日

目の前の分厚き雲の隙間より冬の日射しの漏れて地に降る


171124w

今日の茨城県南部は、東の空が晴れ、西の空が分厚い雲の塊という天気だった。写真はクルマで西に向かう時に、雲にぽっかりと空いた穴から光が射し込む様子である。

なんだかドラマティックな景色だが、後ろはのんびりした晴れの景色だったのである。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月23日

郊外の見渡す限り自動車の並ぶ彼方に冬の日は落つ


171123w

郊外のホームセンターの、広大な駐車場。彼方に日は落ちて行く。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月22日

空覆ふ雲より落つる雨粒の中に冷たき冬は潜めり


171122w

昼過ぎまでは天気がよかったが、夕方になるに連れて雲の量が増え始め、夜になって冷たい雨が降り始めた。明日の午前中にかけて、冬の寒さになるという。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月21日

この秋は咲く花の数少なくて葉も落としたる木槿の淋し


171121w

裏の土手際のムクゲの木がすっかり葉を落としてしまった。以前は十月までずっと花を付けていたのだが、今年は花の数自体が少なく、九月頃には終わってしまった。

季節の問題ななのか、木の問題なのか、わからないが、周囲を見ると、ムクゲの花がずいぶん少なくなったような気がする。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月20日

吹き降ろす冷たき風のどこまでも空を覆ひて走る冬の日


171120w

今日は本当に寒い一日だった。明日は少しだけ寒さが緩むらしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月19日

背後より昇り来る陽を身に纏ひ雪を戴き立てる富士の嶺


171119w

昨夜から甲州に泊まっていて、せっかくなので早起きしてみると富士山がくっきりと立っていた。既に雪を戴いているのがいい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月18日

かそかなる薄桃色に色づきて山の端染むるコナラの葉揺る


171118w

コナラの葉 (だと思う) が、微妙なピンクに色づいている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月17日

葉を落とし太黒き枝を縦横に伸ばして椚光を通す


171117w

今日はよく晴れた。天気予報で言われていたほどの寒さにもならず、とても気持ちのいい一日だった。葉を落としたクヌギ越しに、日が傾き始めている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月16日

青空と同じき色の川の面は北西の風受けて波立つ


171116w

今日は朝からいい天気で、仕事の移動はすべて自転車で行った。ただ、北西の季節風が強く、向かい風になるとかなりしんどかったが。

写真は西谷田川の岸辺で魚釣りをする人たち。風が冷たいので、みんなかなり着ぶくれていた。真正面の奥に、辛うじて筑波山が望まれる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月15日

時ならぬわめくが如き鳴き声の猫を夜闇に追ひやりたりき


171115w

凄まじいまでの猫の鳴き声が夜更けの町内に響き渡った。盛りが付く季節とは違うので、もしかしたら野良猫の縄張り争いかもしれない。しかし野良猫に喧嘩するほどの縄張りがあるのだろうか。

あまりにけたたましいので、玄関を出てことさらに大きな足音を立てて走り回ったら、どこかに言ってしまったようで静かになった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月14日

太陽光発電量のモニターも冬来たること示してをりぬ


171114w

今日は夜明け前から雨で、午前中に少し止み欠けたが、午後にはまた降り出した。太陽光発電のモニターパネルを見ると、十一時前に瞬間風速的に発電量が消費量を上回ったが、あとはずっと赤字状態だった。

午後には気温もどんどん下がって、まさに冬の様相だった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月13日

湯気の立つポタージュスープにふうふうと息吹きかけて冬は来たりき


171113w

今日辺りからぐんと気温が下がってきたので、具だくさんの暖かいポタージュスープで体を暖めた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月12日

戌年の新年企画の石けんを年明けてより使わんと思ふ


171112w

これ、正月の戌年企画プレゼントか何かのもので、犬のレリーフのある石けんである。なぜか頂き物の中に入っていた。もしかしたら、12年前のものかもしれない。ここまで来たのだから、今年は大切に取っておいて、年が明けてから使おうかと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月11日

市街地の入り口となる国道のブレーキランプの赤き渋滞


171111w

日が暮れて、国道六号線を石岡方面から南下すると、土浦市街の入り口辺りで渋滞が始まる。今日の渋滞はそれほどひどくはなかったが、まったく動かなくなると辛い。

腹が減っている時などは、沿道のファミレスの看板がやけに目立つ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月10日

日が暮れて家に着きたる寒き夜の川の向こうに家並み望まる


171110w

近頃慌ただしい生活で、夜遅くなって帰宅してから 「しまった! 今日の和歌ログ用の写真を撮っておくのを忘れた!」 と慌てることが多い。今日もとっぷり日が暮れてから iPhone で我が家から川向こうの景色を写してみた。案外形がわかるぐらいには写るものだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 9日

関東の冷たき風にたまりかね葛根湯の束を取り出す


171109w

四日間いた北海道では、最低気温がマイナスになる寒さでも平気だったのに、関東に帰ってきてから寒さが身にしみている。

風邪を引きかけているような気もするので、葛根湯を飲んだ。前に医者にもらったのがどっさり束になって残っているので、買わずに済む。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 8日

川幅の狭くなりたる流れには十一月の空映りゐる


171108w2

一週間以上にわたる出張から帰って裏の川をみると、十月末と比べて水嵩がずいぶん減り、川幅もほぼ半分になっている。十一月になって、天気の基調が変わってしまったのだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 7日

道を埋めるブレーキランプは列をなし夕焼けよりも赤く光れり


171107w

北海道と甲州の旅路から関東に戻ると、道路はクルマの洪水である。日が暮れても空は晴れているが、明日は崩れるらしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 6日

雪化粧控えて富士の遙かにも青く立ちたる姿望みき


171106w

出張先の山梨県の山沿いの道から、富士山のピークがきれいに望まれた。この右側には南アルプスがある。

十一月になって天気の基調が変わったようで、ようやくきれいな秋晴れというのが実感できるようになった。もう少し経てば、富士山が雪化粧してますます美しさが増す。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 5日

網走で受けたる風の冷たさを甲州の夜に連れ来たるなり


171105w

今日の昼過ぎまで北海道の網走にいたのに、今は甲府のビジネスホテルにいる。約一千二百キロの移動だ。写真は網走湖の風景。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 4日

雪止めば網走の空青くして風の冷たさのみ増しにけり


171104w

網走の街は、朝は雪で白くなっていたが、夕方に戻ると空が晴れて雪もほとんど消えていた。港に続く網走川の岸の漁船も静かである。

さて問題は明日の朝だ。これだけ晴れてしまうと、明け方は相当に冷え込むだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 3日

札幌より石狩川を遡り雪を眺めてオホーツクに来たり


171103w

昨日から北海道の真ん中辺りを横断である。昨日は札幌から旭川に移動し、今日は旭川から網走まで移動した。途中までは石狩川を遡った形になる。なかなか醍醐味のあるルートだった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 2日

北の地の道遙かにも真直ぐにて大平原に赤き陽は落つ


171102w

北海道二日目。今日は旭川市に来ている。なかなかいいところだ。天気も上々だし。

憧れの旭山動物園で半日過ごし、市内循環バスで駅前まで戻ってホテルに入った。写真はバスの窓から見た夕陽。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 1日

飛行機で一時ほどの北の地は凍ゆるほどの寒さにあらず


171101w

仕事で札幌に来ている。もっと寒いかと思ったが、全然そんなことはない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »