« 梅雨入りは真夏に向ける入り口の狭き扉の前の足踏み | トップページ | 草刈りを終へたる土手に風渡り少しく息をつきたる心地す »

2018年6月 7日

一面の草を刈りたる川土手に蛍袋を残しおきたり


180607w

”Today's Crack" の方にも書いたが (参照)、最近のお約束通り、気象庁の梅雨入り宣言の翌日はからりとした気持ちのいい晴天である。

この晴天のうちに、裏の土手の草刈りをした。カモガヤを刈らないと、我が家は夫婦で花粉症に悩まされてしまうためである。カモガヤと背の高い雑草は刈ったが、ホタルブクロの花は残しておいた。別にホタルが飛び交うわけでもないが。

|

« 梅雨入りは真夏に向ける入り口の狭き扉の前の足踏み | トップページ | 草刈りを終へたる土手に風渡り少しく息をつきたる心地す »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一面の草を刈りたる川土手に蛍袋を残しおきたり:

« 梅雨入りは真夏に向ける入り口の狭き扉の前の足踏み | トップページ | 草刈りを終へたる土手に風渡り少しく息をつきたる心地す »