« みちのくの港の空に雲厚く垂れ込めたれど雨は落ち来ず | トップページ | 台風になぎ倒さるることもなく立つコスモスのそよ風に揺る »

2018年10月12日

斑色の台湾杜鵑といふ花の蜜吸ふ蜂の飛び来る


181012w

何という花かと思って調べたところ、タイワンホトトギスという花らしい。本来は日本の南方の島と台湾に咲くもののようだが、誰が植えたのか、この辺りにも咲いている。

この花の蜜を、ミツバチが飛んできて盛んに吸っている。

|

« みちのくの港の空に雲厚く垂れ込めたれど雨は落ち来ず | トップページ | 台風になぎ倒さるることもなく立つコスモスのそよ風に揺る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 斑色の台湾杜鵑といふ花の蜜吸ふ蜂の飛び来る:

« みちのくの港の空に雲厚く垂れ込めたれど雨は落ち来ず | トップページ | 台風になぎ倒さるることもなく立つコスモスのそよ風に揺る »