« 青空の広がりそして狭まりて暖かきまま暮るる冬の日 | トップページ | しつかりと檜の幹にへばりつき養分を吸ひ育ちゐる蔦 »

2018年12月 6日

街灯の明かりの奥の彼方より露の落ち来る気配する夜


181206w

今シーズン最強の寒波襲来とやらで、日中はこの冬初めて 「肌寒さ」 にとどまらない 「ちゃんとした寒さ」 を感じた。昼過ぎに冷たい雨は止んだが、日が暮れると街灯の明かりから夜露がぼたりと音を立てて落ちてきそうな感覚がある。

|

« 青空の広がりそして狭まりて暖かきまま暮るる冬の日 | トップページ | しつかりと檜の幹にへばりつき養分を吸ひ育ちゐる蔦 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 街灯の明かりの奥の彼方より露の落ち来る気配する夜:

« 青空の広がりそして狭まりて暖かきまま暮るる冬の日 | トップページ | しつかりと檜の幹にへばりつき養分を吸ひ育ちゐる蔦 »