2019年3月31日
2019年3月30日
2019年3月29日
2019年3月28日
2019年3月27日
2019年3月26日
2019年3月25日
2019年3月24日
2019年3月23日
2019年3月22日
2019年3月21日
2019年3月20日
この夜のビジネスホテルのバスタブは行水ほどの小ささなりき
博多のビジネスホテルに泊まっているのだが、バスタブがこれまでで泊まった中で断トツに最小。しゃがんで腰まで入るしかない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月19日
2019年3月18日
日暮れたる空の彼方を羽田へと行く飛行機の音ぞ響ける
一日デスクワークをしていると、あっという間に日が暮れる。窓から眺める夜空の彼方を、飛行機が飛んでいる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月17日
馴染みたる筑波の山を裏手より眺めて別の趣を知る
本日付の "Today's Crack" で書いたように、筑波山をはさんで反対側に当たる筑西市の下館に行ってきた。
いつもの姿からすると 「裏返し」 の筑波山を見てきたわけだが、それはそれで趣がある。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月16日
近寄りて写真に撮ればそれぞれの薫りに気付く梅の花かな
この辺りは今、あちこちで梅が満開だ。ソメイヨシノ一辺倒の桜と違い、華やかさはないが多様な趣がある。我が家の梅は薄いピンクだが、これは白梅。そして近寄って見るとちゃんと薫りもある。
この二〜三日、少し冷え込んでいるが、おかげで花が長持ちしそうだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月15日
この春の梅の咲きぶり豊かなり冷たき風の吹くといへども
庭の梅が満開に近付いてきた。今年はなかなか元気がいい。昨日から風は急に冷たくなったが、日射しは明るい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月14日
午後六時過ぎて県道の坂道を下れば西の空まだ明し
今日は昨日と比べると五度ぐらい気温が低いようで、風もかなり冷たく感じた。ただ日没がかなり遅くなった実感はある。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月13日
2019年3月12日
春風の渡れる土佐の城下より眺める空と 「リョーマの休日」
高知の街は今日も良く晴れて、高知城が見事に望めた。城下では 「リョーマの休日」 というキャンペーンが展開されていた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月11日
大雨の関東を発ち一飛びに南国土佐に着けば青空
朝に家を出る直前までかなりの激しい雨降りだったのだが、出かける寸前に止み、そして高知に着いたらこんな青空が待っていた。つくづく私は晴れ男である。
街を歩くと汗ばむほどの暖かさ。さすがに南国である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月10日
雨越して土佐より戻る三日後はさらに咲くらむ遅咲きの梅
今日は昼過ぎ頃までかなり暖かかったので、我が庭の梅がだんだん咲き始めたが、蕾の状態のものがまだまだたくさんある。今夜から雨になり、明日と明後日は土佐の高知に出張だが、帰る頃はもっと見事になっていそうだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月 9日
2019年3月 8日
2019年3月 7日
我が庭の遅咲きの梅一輪のそぼ降る雨に濡れて咲きたり
我が家の遅咲きの梅がようやく一輪だけ咲いた。冷たい雨の中、よく咲いてくれた。ほかの蕾も膨らんでいるので、次々に咲くだろう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月 6日
楊枝ほどの串に三つずつ刺してある日本一のきびだんごなり
先日の岡山出張で買ってきた 「きびだんご」 を食べている。京都の 「八ツ橋」 と、岡山の 「きびだんご」、そして伊勢の 「赤福」 はおいしい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月 5日
川向かう市営グラウンドの照明の明るく光る季節となりぬ
川の向こうの市営グラウンドで、野球か何かの夜間試合か練習が行われているようで、皓々と照明が灯されている。春である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月 4日
灰色の雲に覆はれ三日過ぎ明日は日差しの戻りくるらし
このところずっとどんよりした空模様で、気温も冬に逆戻り気味だ。明日は晴れて暖かくなるというのだが、季節は行きつ戻りつである。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月 3日
川向こう県道を行き戻り来る暴走族のエンジン音響く
日付の変わったあたりから、川向こうの県道を走る暴走族のエンジン音がけたたましく響いている。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月 2日
梅干しの小さきパックの三個食べ残り四個となれる今宵よ
先日、出先の近くにあったスーパーで買った梅干しの小さなパックの中身が、四個になった。買ったときは七個だったかなあ。少しずつ食べている。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月 1日
友人の告別式より帰り来て見上ぐる空の雲の切れ間よ
このところ、変わりやすい天気が続いている。とくに気温の上がり下がりが激しくて油断がならない。
今日は雨が止んで風も穏やか。ただ日暮れてしまうときのうより寒い。春の天気そのものだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント