« 水といふ重たきものをぐいぐいと空に押し上げ積乱雲立つ | トップページ | 暑き日の暮れかけてなほ川面には熱き青さの空映りゐる »

2021年7月30日

夏空が雷雨と変はりまた晴れて何でもありの雲の形よ

210730w2

早朝のうちは青空が広がっていたが、天気予報を聞けば関東は広く曇りとなり、雷雨の可能性もあると言っていた。

信じられないとばかりに洗濯物は外干ししていたのだが、そのうちにどんどん空が暗くなり、洗濯物を室内に取り込み終えた途端に激しい雷雨になった。

そして昼過ぎからは再び青空。まさに「何でもあり」の天候である。天気が「何でもあり」なので、雲の形もまた「何でもあり」だ。

 

|

« 水といふ重たきものをぐいぐいと空に押し上げ積乱雲立つ | トップページ | 暑き日の暮れかけてなほ川面には熱き青さの空映りゐる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 水といふ重たきものをぐいぐいと空に押し上げ積乱雲立つ | トップページ | 暑き日の暮れかけてなほ川面には熱き青さの空映りゐる »