« 空映す霞ヶ浦の岸辺には秋桜の花風に揺れゐる | トップページ | 霧雨といふほどもなく微かなる雨が夜更けて音立て始む »

2021年10月 6日

強風に揺るる薄の陰にあるセイタカアワダチソウの盛衰

211006w

今日は昼頃からやたらと風が強くなった。土手を歩くと、風に揺れるススキの陰で、見覚えのある草が耐えている。

よく見ると、これがあのセイタカアワダチソウだった。一時は増えすぎて、土手中を埋めてしまうのではないかと思うほどだったが、最近はかなり少なくなっているようだ。

植物界にも夜の盛衰はあるらしい。

 

 

|

« 空映す霞ヶ浦の岸辺には秋桜の花風に揺れゐる | トップページ | 霧雨といふほどもなく微かなる雨が夜更けて音立て始む »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 空映す霞ヶ浦の岸辺には秋桜の花風に揺れゐる | トップページ | 霧雨といふほどもなく微かなる雨が夜更けて音立て始む »