« 冬空に三筋の飛行機雲延びて暮るれば今年も聖夜とぞなる | トップページ | 関東の北まで迫る雪雲を遙かに眺め暮れゆく筑波 »

2021年12月25日

明朝は寒さに震へ目覚ては吹雪の故郷偲ぶらむとぞ

211225w

寒波襲来だ。この写真は「ウェザーニュース」の本日 15:19 付のニュースに添えられたもの。28日までの 72時間で、東北日本海側から山陰では 50cm 以上の積雪が予想されている。故郷の庄内は猛吹雪になるだろう。

つくば周辺でも、明朝の最低気温はマイナスとなり、それ以後は -5℃ 以下になることもあるようだ。そこまで下がるのはここ数年なかったことだ。

私が 40年前にここに移転してきた頃は、そのくらいの低温や 10cm ぐらいの積雪も珍しいことではなかったが、最近の若い人はあまり経験していないだろう。下手すると、あちこちで水道管凍結などの事態が予測される。水道を細く出しっぱなしにして寝なければいけないかもしれない。

 

|

« 冬空に三筋の飛行機雲延びて暮るれば今年も聖夜とぞなる | トップページ | 関東の北まで迫る雪雲を遙かに眺め暮れゆく筑波 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 冬空に三筋の飛行機雲延びて暮るれば今年も聖夜とぞなる | トップページ | 関東の北まで迫る雪雲を遙かに眺め暮れゆく筑波 »