« 昼過ぎて雲に切れ間が見えたれば冬に戻らぬ春であれかし | トップページ | 新緑と枯れ草色の入り交じる地を見下ろして高圧線続く »

2022年4月17日

ひさかたの春の日を浴び紫のローズマリーは背を伸ばしゐる

220417w

庭のフェンス際に植えたローズマリーが勢いよく花を付けている。

この花、かなり前から育てているのだが、フェンスの土台より低かった頃は陽当たり不足のせいか、育ちが遅かった。ところが土台を越えたころから日をしっかりと浴びてどんどん背が伸び始めている。

植物図鑑によれば「常緑低木」ということなので、今後は「低木」と呼ぶに相応しいぐらいまでは伸びてくれるかもしれない。

 

|

« 昼過ぎて雲に切れ間が見えたれば冬に戻らぬ春であれかし | トップページ | 新緑と枯れ草色の入り交じる地を見下ろして高圧線続く »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 昼過ぎて雲に切れ間が見えたれば冬に戻らぬ春であれかし | トップページ | 新緑と枯れ草色の入り交じる地を見下ろして高圧線続く »