« 枯草の色のみなりし川土手に姫踊子草むらさきに咲く | トップページ | 青空を北風よりも喜びて境内に咲く染井吉野よ »
今朝、9時半過ぎに筑波山の近くを通り過ぎようとしたところ、山の上半分ぐらいが雪で白くなっているのがわかった。我が家から見たときには気付かなかったが、近くまで来ると、降った雪が山林の葉に残っているのがわかった。
平地では一晩雨だったが、筑波山の半分ぐらいから上ということは、標高 400メートルぐらいを境にして雪だったのだとわかる。
道理で 4月になったというのに、冬のような寒さだった。
2022年4月 1日 春の歌 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント