« 北風を真直ぐに受けて頬も凍る厳しき寒の季節となりぬ | トップページ | 西空にまだ陽の沈み切らぬ間に昇り来たれる冬の望月 »

2023年1月 6日

昨日とは様変はりして穏やかに流るる川の白鷺一羽

230106w

今日は昨日ほどの快晴ではなかった代わりに風が穏やかで、川面の波もそれほど陰影を深く刻んでいない。気温的にはそれほど変わらないのだが、北風が冷たくないだけ穏やかな感覚だった。

川の中州に一羽のシラサギが舞い降りて、じっと何かを見つめるように動かない。前日とは打って変わったような穏やかさに、拍子抜けしてしまったのだろうか。

 

|

« 北風を真直ぐに受けて頬も凍る厳しき寒の季節となりぬ | トップページ | 西空にまだ陽の沈み切らぬ間に昇り来たれる冬の望月 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北風を真直ぐに受けて頬も凍る厳しき寒の季節となりぬ | トップページ | 西空にまだ陽の沈み切らぬ間に昇り来たれる冬の望月 »