« ひつそりと咲く紫陽花の背景は隙間もなしに梅雨の黒雲 | トップページ | もくもくと沸き上がりたる積乱雲見ればこの字の意味ぞ伝はる »

2023年7月 9日

蒸し暑き日に狂ひ咲きしてゐるか霜柱てふ名の白き花

230709w

土手の道端に、最近咲き始めた白い花を写真に撮り、図鑑で調べてみたがよくわからない。よく似た花に「シモバシラ」というのがあるのだが、これは花の時期が 9月以降と記されている。

もしかしたら、あまり蒸し暑いのでかなり早めに狂い咲きしてしまったのだろうか。いずれにしても、まったく季節にそぐわない気がしてしまう。

 

|

« ひつそりと咲く紫陽花の背景は隙間もなしに梅雨の黒雲 | トップページ | もくもくと沸き上がりたる積乱雲見ればこの字の意味ぞ伝はる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ひつそりと咲く紫陽花の背景は隙間もなしに梅雨の黒雲 | トップページ | もくもくと沸き上がりたる積乱雲見ればこの字の意味ぞ伝はる »