« 彼方より湧く黒雲の頭上まで狙ひ定めて延び来たるなり | トップページ | 三時過ぎ傾きかけてゐるものの陽の熱量は衰えもせず »

2023年8月 9日

大雨の降りては止みを繰り返し綿雲さえも灰色に染む

230809w

今日は天気予報によれば曇りがちで時々雨になるということだったが、早朝のうちは爽やかと言っていいほど晴れ渡っていて、「これで本当に雨なんか降るのか?」と思ったほどだが、午前 8時を過ぎる頃から雲が広がってきて、いつ降り出してもおかしくないほどになった。

ところが、そうなってからもなかなか降り出さない。結局降らないんじゃないかと思い、昼過ぎにクルマでホームセンターに買い物に出かけたところ、途中で猛烈な横殴りの土砂降りになった。

ホームセンターでの買い物はちょっと大物なので、土砂降りの中では運べない。クルマの中で 15分ほど待機していたら、こんどはウソのように止んでしまった。こうした降っては止み、止んでは土砂降りという繰り返しが夕方まで続き、午後 6時頃には写真のような空になった。

こういうのは、天気予報業界では「不安定な空模様」というらしい。浮かんでいる綿雲も、白くなくて灰色なのが今日の天気を象徴している。

 

|

« 彼方より湧く黒雲の頭上まで狙ひ定めて延び来たるなり | トップページ | 三時過ぎ傾きかけてゐるものの陽の熱量は衰えもせず »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 彼方より湧く黒雲の頭上まで狙ひ定めて延び来たるなり | トップページ | 三時過ぎ傾きかけてゐるものの陽の熱量は衰えもせず »