« 富士の嶺にかかる笠雲大きくも小さくもなり消ゆることなし | トップページ | 晴れ渡る真青の空に雲一つ浮かぶことなき秋の一日 »
今日は妻のお供で、クルマを運転して東京の銀座と平井に行き、日がとっぷりと暮れてから帰ってきた。写真は下町の青砥八丁目交差点で、信号停止している時に撮ったもの。
青砥と言えば青砥稿花紅彩画(あおとぞうしはなのにしきえ)という、白浪五人男の出てくる歌舞伎を思い出してしまうが、今は国道 6号が青砥陸橋の下を潜る景色となっている。
日中は暖かかったが、日が暮れると急に冷えてきた。明日の朝はかなり冷え込むらしい。
2023年10月21日 秋の歌 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント