« 対岸の久方振りの朝霧に筑波の峰も白く溶け込む | トップページ | あれこれと動きたるほど何もせぬうちに夜闇の迫る気ぞする »

2024年11月23日

北風の頬に吹き付け唇の震へる朝に土手を歩きぬ

241123w

この写真は今朝早くのものだが、昨日の写真とかなり近いアングルで写したものである。違いは、昨日は白い霧が濃かったが、今日は遠くまではっきりと見えるということだ。ご覧の通りの上天気である。

霧がなかったのは、空気がかなり乾燥していて、北風も強かったためだろう。そのせいで、今日は外に出るとかなり寒く感じた。いよいよ冬そのものである。

ただ週が明けて水曜日あたりは気温が 20℃ ほどに上がるという予報なので、なかなか一本調子ではない。着る物に気を付けていなければならない。

 

|

« 対岸の久方振りの朝霧に筑波の峰も白く溶け込む | トップページ | あれこれと動きたるほど何もせぬうちに夜闇の迫る気ぞする »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 対岸の久方振りの朝霧に筑波の峰も白く溶け込む | トップページ | あれこれと動きたるほど何もせぬうちに夜闇の迫る気ぞする »