2023年9月15日

みちのくの雨は止めども雲厚く北に聳ゆる山影見えず

230915w

山梨県と福島県でのミッションを追えて、ホテルにチェックインした。福島県は大雨になると覚悟していたが、屋内で話をしている時にかなりの土砂降りの気配があったものぼ数十分で止んでしまい、移動中はほとんど降らずに済んだ。

東京都内はかなりの土砂降りになったようだが、旅先で濡れずに済むというのは、我ながらしぶとい「晴れ男」ぶりである。まあ、いつもの話ではあるのだが。

写真はホテルの窓から眺めた郡山市の景色。9階の部屋はさすがに高いが、雲に覆われていて、それほど遠くない北の福島市の方角の山がほとんど見えない。

 

| | コメント (0)

2023年9月14日

上方に心を致しゐるやうな山梨側の田より見る富士

230914w

久しぶりの出張だ。しかも今日は山梨県で、明日は福島県と、離れた土地への二泊三日の旅となる。

写真は山梨側から見た午後の富士山。静岡側からの富士山は東海道新幹線に乗る度に見ているので(もちろん悪天候で見えないこともあるが)かなりお馴染みだが、山梨側からの姿はやはり少し違っている気がする。左右のバランスの問題なのだろうか?

何となく東側の稜線の方がほんの少しだけ緩やかなような気がする。どうして山梨側からだとそんなふうに見えるのかわからないが。

いずれにしても今日は天気が良くて助かった。

 

| | コメント (0)

2023年6月12日

北の地より青函トンネル潜り抜け日本の景色の内に戻りぬ

230612w 

北海道から青函トンネルを抜けて本州に入る。写真は盛岡付近で車窓から撮ったもの。北海道の大陸的な風景から一変して、日本の田舎の風景になっている。

この横への広がりをあまり感じさせず、チマチマっとまとまった感覚が日本的風景なのだろう。

 

| | コメント (0)

2023年6月11日

北国のあしたの風は冷たくも夏咲く花の蕾膨らむ

230611w

上の写真は、朝に早起きして散歩した室蘭の「東大通」の真ん中にある緑地。さすが北海道だけに、土地の使い方が何気なく贅沢だ。

先週末までの天気予報では、今日の午前は雨ということだったが、曇りで、時々薄日が射すほど。ただ、さすがに寒い。関東と比べると、気温が 10℃ は低い。それでも、花壇に夏の花の咲き始めている。

 

| | コメント (0)

2023年6月10日

内浦湾霧の奥から来る波の岸に砕けて吾を迎へゐる

230610w

仕事で北海道の室蘭に来ている。Today's Crack に書いたように、飛行機を使わず、陸路で北海道に上陸した。

写真は特急列車で函館近くの森町のあたりから見た内浦湾の様子。霧が濃くて、対岸まで見通せなかったのが残念だ。室蘭に着いても、霧が濃い。

 

| | コメント (0)

2023年4月19日

いわきなる道を走れば空よりも深き青さの水平線よ

230419w

今日は福島の海岸を車で走った。

素晴らしい天気で、海の色も真っ青だった。とくに水平線の青さが見事だった。

 

| | コメント (0)

2023年3月19日

東京と新大阪を二時間と三十分で結ぶのぞみよ

230319w

1週間滞在した大阪に別れを告げて、つくばの自宅に戻ってきた。

写真は新大阪駅のホームに停車中の新幹線のぞみ。乗ってしまうと東京駅までわずか 2時間半で着いてしまうので、東京と大阪がとても近く感じてしまう。

 

| | コメント (0)

2023年3月18日

午後三時コーヒーショップの白壁に映ゆるミモザの黄色の花よ

230318w

今日の午後に入ったコーヒーショップのテーブルに、ミモザの花が飾られていた。

今の季節感によく合う黄色が、とてもいい感じだった。

 

| | コメント (0)

2023年3月17日

河内なる国の東の山並みに聳ゆる高圧線の鉄塔

230317w

今週一杯ほど滞在している大阪府の東部からは、生駒の山が間近に見える。こうした感覚と比べてみると、関東平野ってかなり広いのだなあとしみじみ思ってしまう。

生駒の山並みは稜線沿いに高圧線が走っていて、その背後はすぐに奈良盆地だけに、生活に密着しているのだなあとしみじみ感じる。

 

| | コメント (0)

2023年3月16日

野崎にて時を忘れてゐし我を令和に戻すビルの遠景

230316w

本日の和歌ログのタイトルは「タイムマシンに乗って、石切神社参拝と野崎参り」というものだが、本当に野崎観音参りをしながらタイムマシンで江戸時代まだ遡ったような気分になっていた。

その帰り道、山門を潜った途端に大阪中心部に聳えるビルの遠景が望まれ、急に令和の世に引き戻された気がしたのだった。

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧